少林問道

最初に宣伝を聞いたとき「明朝後期」を「明朝洪煕」と聴き違えてえらくピンポイントな時期を選んだなあと思ってしまいましたよ。
皆さん衣装が質素では?でも皇族でも皇帝の実子ではなく地方ならこんなものかもしれませんね。
あれ?高剣雄ってひょっとして濮陽纓…?
そうか、高家は武人の家系だから程家より格下扱いなんですね。楊秀が儒家ってことは剣雄が一番身分が低いんですね。なんか、余計に問道・蓁蓁・楊秀が苦労知らずのお坊っちゃまたちに見えてきて呆れますね。
明の皇帝って朱のはずだけど王が李なの?功臣の子孫とかですかね。末端でも皇族に官妓させると都合悪いですしね。
バンバン戦っているけどあの黒装束って視野が確保されているんでしょうか。
明徳ってなんか強いですね。射は基本教養としても武術まで身につけていらっしゃる?と思ったら武官経験あるんですね。
楊秀は折角助けてもらったのにどうして問道と一緒に暗殺なんてしているんですか。
しかし、ギリギリまで追い詰めた楊秀はともかく、主犯の問道は何しているんですかね。剣雄の方が心配です。
ドラマだから犠牲が最小限ですんでいるけどさあ、敗火にも問道を止めないって責任があるんじゃないんですか。火薬使うんだし巻き添えで死人が出るのを気にしないんですかね。
っていうか、問道自身も剣雄の父親を死なせたことをどう思っているんですか。楊秀にもいえますけどね。
日本人としては月代に苦悩するのが全然わかりません。ひざまづくのといい、文化の違いですね。
この親世代の罪は自分達の間で起こったことをちゃんと子ども世代に伝えなかった事では?結局、そのせいで憎しみの連鎖でややこしくなっているのでは?
粱五ってあれだけ尽くしているのを見ると、程父が裏切った時に死ぬところを明徳に助けてもらったとか想像してしまいますね。
住職は世俗的かと思っていたらちゃんと観察力あるし実力もあるんですね。
なんか、この時代が腐敗しているのがよくわかるのが、明徳の悪行じゃなくて(汚職役人はいつでもいるし)親や身分の保護を失った問道や蓁蓁たちが――未婚だからまだ10代にしても――無邪気に忍耐力も思いやりも弁えもなく自分の不幸を喚きたてて周りを傷つけてばかりいるとこですね。こんな若者が国を担う清廉なエリート候補だったのかぁ。何もなければ大勢の人間を使い人生を左右する立場にいたのかぁ。