中国古典名作選

普通の三国志と違うけどこういう民間伝承があるのでしょうか。
貂蝉大活躍だし、すごくはっきり意思を持っていますね。流石に妾云々はぼかしてあったけど。
曹操も三兄弟も出てくるのに呉がかすってなくて寂しいです。

この話はよく知らないけど、有名なキャラクターがちょっと出てきてはすぐに消えているのはわかりました。まあ、ダイジェストみたいなものですし。
しかし、女性率低いですね。ほとんど殺されちゃいますし。
講談をつなぎ合わせたにしても釈然としない最後ですねえ。宋江のどこが人望あるのかさっぱりわかりませんよ。

ストーリーとしてはよくわからないというか、このヒロインが賢いのか馬鹿なのか純粋なのか意地が悪いのかさっぱりわかりませんでした。
あっという間に終わったように感じたけど、劉さんの名付けた功が成長していたので実はかなり時間がたっていたのですね。その間に劉さんは一体どれだけの財産をもらっていたのか謎。餓死寸前から妓女を身請けできるまでですものねえ。
しかし、権力者男性が自分たちで力を独占するために女性含む弱者にまともな教育を受けさせないデメリットとして身内とも冷静に話ができずに苦労するって言うのが描かれるドラマは珍しいですね。古典でさえ今作ったら女性もバリバリですからね。

  • 包青天

名裁きは数々あれど、やっぱりこのお話ですね。
あのギロチンで斬首するの力も要るし結構大変そうですね。
音楽とか滅茶苦茶京劇っぽい。
展昭がくるくるしてる。
陳世美の両親の死に方が酷すぎる。
公主って紅楼夢に続いてちゃんと勉強しないとこうなる的なキャラクターですね。
陳世美も悪役にしては徹底してませんね。虐待は公主の問題ですし。
少なくとも皇帝がまともでよかったです。
包青天がやたら顔が大きく見えたのは黒塗りのせい?