もしも本能寺で

大河候補のおかげで本能寺の変の事を考えたりするのですが、よくあるIFで信長が生き残ったら…というのがあってファンとしてはロマンだけど、実際には当時の状況を考えたら信長の生死ってそんなに後世への影響力ないんじゃないかと思います。むしろ信忠の生死の方が影響が大きいですよね?
いや、個人の能力とかカリスマとかは――信忠の人物像がよくわからないのを差し引いても、圧倒的に信長が上なんでしょうが、年齢をを考えたらねぇ。信忠がいなかったら誰が跡を継ぐかで(史実と同じく)家臣団の中で争いが起こって織田家は分裂する可能性が高い気がします。信長が指名しても49歳なら当時の感覚なら数年後に病気になったり、死んだりする可能性も高いでしょうし。信長に従っているようにみせて裏工作とか、影で火花が散っていそう。(ちなみに信長の父親の信秀は42歳で急死しています。)
信雄も信孝も、子どものころから明らかに自分たちと違う扱いを受けているのを見てきた信忠なら無条件に従えても、別の兄弟に従うのは嫌だったようですしね。
信忠が誰もが認める信長の跡取りなのは約二十年の歳月の積み重ねが大きいわけで、49歳になってもう1回やり直すのは大変というかほとんど不可能だと思います。信忠がいなくても何とかなるなら織田家一致団結のそれこそ違う歴史だったでしょう。
まあ、信長が死んで信忠だけが生き残っても織田家が天下統一して徳川みたいに長期政権を作れたのか、信長の求心力がなくなって織田家が空中分解したのか、信忠がどういう人物だったのかわからなさ過ぎて想像つかないのですけどね。とりあえず「秀吉が天下人」の可能性はほぼ0ですね。