時代劇感想

  • 大河

ただでさえ戦力が少ないんだから切腹させたらダメでしょう。っていうか、年齢的にも単なる兵士な弟より自分の方が責任ありますけど。
会津が逆賊なのはおかしいなら、同様に長州征伐も譜代の幕閣の扱いもおかしかったと思いますよ。まあ、あくまで八重視点だったら納得ですけど。
お城の明け渡しって作法が決まっているのでは?江戸時代でも改易とかであったはずですが。
間違い探しのように主人公が混じっています。誰も止めないのでしょうか。娘というのに夫が反応しています。確かにあんまり妻の意識なさそうですね。

  • 宮中の諍い女

こういう貴重品を靴にするという感覚がよくわかりません。
華妃がばればれ過ぎて皇太后にまで言われているのに笑いました。こんなじゃ皇后にはかなわないですね。
どうして雍正帝はこうも極端なのか。皇太后のいってるアドバイスと逆では?
虐めを傍観するのも虐めのうちです。としか言いようがない。
しかし、莞の苦悩は何だったのというくらい安の寵愛は一瞬だったようですね。
皇后の最後の一言は余計でしたね。犯人探しになってしまう。ちなみにここで私は安の侍女を思いっきり勘違いしていることに気づきました。この侍女は莞の所から来たと思ってましたわ。でも菊青も莞の所に行ってすぐに安に譲られたはずで忠誠心とかあるのかな?
観劇の前夜の皇帝・皇后の様子が現在ドラマに出てくる熟年夫婦と同じ雰囲気で和みました。
役者さんが一生懸命演じているのだから、見てあげましょうよ。可哀想。っていうか、この観劇はストレス溜まりそうですね。華妃の皇后への無礼っぷりもすごいけど、莞がの喧嘩売りっぷりもすごいですね。
安といい、莞といい、後宮に毒されてますねぇ。淳は悪気はなくても無邪気だからじゃすまないと思いますよ。っていうか、無邪気なんて言葉の文で無神経で鈍感で礼儀知らずなだけでは…。莞の甘やかしっぷりではそのうち周りに嫌がられるだけでしょう。こんな育てられ方じゃあ淳本人が可哀想だと思いますけどね。まあ、あくまでドラマだから丸く収まるかもしれないけど。
いやいや、そこで病人の所に入って行ったらダメでしょう。別に自分はいいけど周りにうつったらどうするんですか。例えば、莞の運んだウィルスで槿汐が疫病にかかって死んだりしたら泣いて謝ったってすむ問題じゃないですよ。時代的には済むかもしれませんけど。迷惑な小主やな。
しかし、茶器を使ったら感染するのに、付きっきりで看病してもうつらないって不思議な感染病ですね。
安から莞への夜伽変更。いくら何でもこれはひど過ぎます。これが寵愛を受けている数日毎に会っている女性との約束をやめるならアリですけど。せめて次の日にフォローしたらいいのに。そういえば、恵は地位は復活したけどろくにちゃんと会いに行ったのでしょうか。この疫病、一緒の部屋にいてもうつらないみたいですし。
白檀等々のお香にも拘っていますね