時代劇

  • 大河

どうして皆何年も暮らしているのに言葉の訛りがとれないのでしょうかね?
着物が夏っぽくないけど、縮みかもしれません。
唐突にキリストさんが出てきましたね。相変わらず訳わからない進め方ですね。
男性に守ってもらうつもりのない鉄砲を撃てる女性=一人で生きていける女性でいいのでしょうか。八重って家事もろくにできない金銭感覚もないという寧ろ一人で生きていけない女性だったのですけど。
山川&佐川は公務員に。武士の家計簿で明治になったとき官吏に滑り込めるかどうかで境遇が大きく変わったと書いてありましたね。
女紅場の生徒って何歳ぐらいなのでしょうか。ジョーはアメリカ感覚だろうけど、女子校に男性を入れるのは日本的にはタブーでは?

  • 宮廷の諍い女

子どもを害してはいけないって自分が華妃にしたことを棚に上げてよく言いますねえ。後、先帝の皇位継承でもめたのは皇子が多すぎなのも原因だからあんまりおすすめできません。もう皇太后が何をしても腹が立ちますわ。ついでに言うなら健康状態がよろしくない割に何時までもお元気ですね〜。若くて健康な女性たちが何人も死んでいるのにね〜。
いやいや。あなた方、安に大概失礼でしたよ。それに気づかないで優しくしたとしか思っていないのが、さらに失礼。
祺ちゃんがわかりやすすぎて寧ろ清々しいレベル。この先満州族の複雑な感情とか出てきたら面白いと思うけど、ドラマ的に期待できなさそう。
杏の花は美しくても云々の直後に杏のお料理がメニューで笑いました。あえて狙っているのでしょうか。莞のお話が台無し。まあ、杏の種は身体にいいし、杏仁豆腐は美味しいですよね。
あの時代の中国で鼠の害ってわかっていたのでしょうか。昔のヨーロッパではペスト菌をネズミが運ぶのに天敵の猫を殺したりしてましたけどね。
雍正帝がろくでもないのは初めからだけど莞のしていることもほめられたことではないですね。片側の意見だけではいけないって、一方的に冤罪を訴えている莞の方に言える事ですし。っていうか、この莞の言動は華妃そのものですね。
ヒールでバランスを崩すと立て直すのが難しい時がありますね。妊娠中だとなおさらでしょう。
中国でも女優さんは綺麗に泣かないのか。リアリティ追求しているのですかねえ。残念です。
一部の登場人物方にはいい加減一時の感情で動くのをやめていただきたい。傍迷惑だから。
皇后の部屋に時計があることに今頃気づきました。思わずときめいてしまいます。
静白のいじめはいけないことですけど、私も莞たちは何をしにお寺に行ったのかわかりません。お寺に禅って書いてあったのでここは禅宗のお寺じゃないのでしょうか。禅は自力本願に近いし、独立を重視しているから、「自分の事は自分で」が基本だから、一番きついのでは?っていうか、出家したら雑用するの当たり前やん。今の日本ですら雑用についていけず出家を挫折する人たちがいるのに。某お寺なんて、骨折しても坐禅するらしいのに。さすが道元さんの開いたお寺!
というのはさておき、迫害されていると言いながら、果郡王親子と会う余裕はあるのですね。しかし、何処でもセリフで色々言っても、女優さんはお化粧して綺麗な手をしていますね。
いまだに浣碧が莞に似ている設定に納得いきません。どっちかというと流朱の方が似ていたような。