大奥

話には関係ありませんけど、一口に京言葉といってもお公家さんと庶民って違うんですが、時代的にこれで正しいんでしょうか?単に京都っぽい言葉にしているだけな気がしてなりません。とりあえず「おおきに」は庶民の言葉なので、武士が「ありがてえ」って言っているみたいなものなんだけどいいのかな。まあ、今でも京都では「〜どす」だと勘違いしている人もいますしね。
話としては大奥の設定確認みたいなものでしたね。なんかあの春日局なら将軍に見向きもされなかったら口封じされそうだけど、そうでもありませんでした。将軍に対する尊敬もなさそうなのに。有功だけならともかく村瀬の前で小娘呼ばわりとか、完全に幕府をなめきってます。春日局も詰めが甘いですね。