大河

しのが息子のためにお嫁に行ったはずなのに気が付いたら息子の気持より嫁ぎ先の安泰が大事になっているのお大(=家康生母)もそんな感じだったのかもしれませんね。
京都の都会ぶりにお喜びの氏真坊ちゃまですけど、今川が納めていた駿河の方が雅だった可能性も…。
ただの百姓なのに絞り&刺繍の打掛なのすごいですね。今川に髪を乱して泥もついているボロボロで行った礼儀知らずっぷりとえらい違いですな。それ以上に家康の羽織のカラフル絞り葵の御紋可愛い。
家康の丸め込み力がすごいですね。天下取れそう。
あー。この草履飛ばしって本当にあったらしいですね。草履とりなんて身分が低いからお殿様やお姫様の傍に近寄れないから必要になった技術らしいです。現代としては、じゃあ裸足で草履のとこまで歩いていけばいいのにって感じですね。
タイミング的に松下兄弟が次の草履取りかと思っちゃいましたよ。
しかし、関係なくても無理やり信長を出してくる大河が多いのに今年は全然出番ないのですね。