感想

  • 大河

今回の感想を一言でいうと「官兵衛・光、空気読め」ではないかと。
地味に秀吉が光にセクハラしていますね。
皆の前で城兵がすくない不安を露わにするのはやめましょう。鹿介の方がまともですね。空気読めその1。
まあ、鹿介ほど尼子大好きな人はそうそういませんからね。
私には三成の優秀さがさっぱりわかりません。単に大声を出しているだけのような。このドラマの優秀さの表現が合わない気がします。
ただでさえ秀吉との関係が微妙なのに当たり前のように官兵衛が村重に指図するのはやめましょうね。空気読めその2。
能舞台を赤にするってありなんですか。そこまで赤にこだわるのですか。ついでに、地謡とかはどこに?しかし、能なのに信忠がおとなしいですね。お父さんが怖いのでしょうか。
残念ながら一度右大臣になると元右大臣の肩書がどこまでもついてきますので「ただの織田信長」には戻れません。後、官と位って別物だけどどうなっているのかしら?官は返上しても位は残るものじゃないんですか。
忠家さん、あんなお兄さんで大変だろうけどがんばって。
敵の気持ちは分かっても味方の気持ちはわからない。さすがの黒田官兵衛さん。
官兵衛が今まで援軍連れてくるのに成功したことありましたっけ?
信忠のパーソナルカラーは紺らしいです。この流れからして三木城の惨劇は信長信忠親子の責任になるのですかね。秀吉は女性や子どもを殺さない設定で当分すすめそうですし。
ちなみにこの時点で信忠数え22歳。ついでに言うと、三成は3歳下の19歳の未成年。半兵衛が倒れたら官兵衛頼みだし、豊臣軍は人材不足がひどいですね。
秀吉もこれで優秀なのでしょうか。人たらしの力も元から好意を持っている人にしか通じていませんし。
官兵衛がいなかったらというか、官兵衛が織田――というより秀吉を過大評価して自信満々に言いまくるから実際の動きを見て皆が違和感と不安を持つのだと思いますよ。
たかが一月半で兵糧がなくなるなんて尼子は何をしているのですか。入城したばかりで蓄えがなかったのでしょうか。
本当にこの織田信長はよめません。
まあ、播磨はぐちゃぐちゃですが当時はどこでもこんなものです。

  • ロンググッドバイ

有名な外国の小説らしいですけどよくわかりませんでした。映像とか音楽は凝っていますね。カラマーゾフの兄弟とかこういうのが流行っているのでしょうか。
犯人とか弁護士の雇い主が気になるので見ます。たぶん犯人は保じゃないのでしょうね。