時代劇感想

  • 大河

薙刀がどうこうでなく、確かにあれは私も野蛮だと思いましたよ。ただ、ヨーロッパでは昔から王侯貴族の女性も狩猟に参加したりしていたけど、アメリカでは違うのか、中産階級だから女性はおしとやかさを求められているのかわかりませんね。
えっ。八重は会津出身者を優遇し、薩摩出身者を冷遇し続けて襄も困っていて、それが悪妻として語り継がれる一因になったはずでは?
薩英戦争とかで女性も動員されたはずなのに、いいのか薩摩オゴジョ。
この時代的にすぐに連絡がとれるところに後見人もいないのに女性一人でいるというのはおかしいのではないでしょうか。
八重の心情の変化がさっぱりわかりません。この間まで会津会津いっていたのに。
これは八重の優しさを表現しているのでしょうけど伝染病の結核患者の看病をしながら授業するのは本気で生徒を子どもと思っている人のする事でしょうかね。医学的にやばくないですか。
会津にも卑怯な人がいたかもってあなたの前夫の悲惨な境遇なんて会津全体の問題ではないですか。お陰で会津が苦労しているといわれてもピンときませんわ。
ところで、覚馬が無職になったようですけど、生活どうするのでしょう。なんか当然のように同志社に就職するつもりのようですが。それどころか洗礼するからと山本家全員で同志社に押し掛けですか。まあ、襄も山本家の押しの強さに頼っているところがあるからギブ&テイクかもしれません。
しかし、襄のお家立派でしたね。本当にこの主人公周辺の経済力ってなんなのでしょう。

  • 宮廷の諍い女

皇統云々と言っても、あなたのお気に入りの恵がすでに裏切っていますがな。
前々からいってますが、ひょっとして華妃の事を忘れているのかと思いますね。まあ、莞たちも色んな事を忘れている気がします。皆忘れっぽいですね。
果郡王の結婚に莞がショックを受けているけど、浣碧が好きだと知っているのに後から好きになって両想いになったからって浮かれて、目の前で遠慮なく仲良くして「定め」とかいっていたのは誰なのか問いつめたい。
そもそも、いくら美人だからってしょっちゅうふくれっ面で反抗的な莞のどこがいいのでしょう。純元に似ているって事がそんなに貴重なのでしょうか。
浣碧にしろ、玉嬈にしろ、莞に似ていないとしか思えないので、話の流れに納得できません。
喪服を見ると、やっぱりシンプルな服に凝った髪型が浮きますね。
雍正帝冊封の話なんかを皇后抜きで決めてしまうような気遣い足りない人だから後宮が滅茶苦茶になるのよ。こんなことされたらトップとしての面目丸つぶれってわからないのですかね。
信じられないことですけど、月曜分の録画が20分しかなかったのですが、一体何があったのでしょう。おかげで話が所々わからなくなってしまいました。
毒を盛るにしてもどうしてこうもバレバレな方法を…。
監禁になった後の皇后の衣装が黒くてシックで素敵です。そういえば莞のピンクチェックはまだ活躍していましたね。
うん。雍正帝を好きなのは皇后と華妃だと思います。
これは四皇子が三皇子を引っ掛けたということですか。