感想

  • 大河

秀吉のカラーは赤の様ですね。そして播磨より織田家の方が衣装が派手です。信長はちょっと落ち着いた模様。
三成がバリバリ働いているのに清正と正則が子ども相手に剣の稽古をしているようでいいのでしょうか。
濃姫も信忠も出てこなくて寂しいですが織田さん家が主役じゃないので仕方ないですね。
播磨は風邪がはやっております。
誓紙事件。また地味なところをせめてきましたね。このままだと頭いいというより猪突猛進になってしまいますね。
主人公の弟とか一瞬出てきたけどどこに行ったのでしょうか。他にも子どもぐらいいそうなものですけどね。
鉄船出すのか。

あの鳳凰はどういう設定なのでしょうか。まさか当時からCGがあったという設定ですか。皇后になると黄色い衣装になるのですね。
針って何でもできるのですね。本当に中国のこの医術万能感はなんなのでしょう。
しかしまあ、残酷なのか抜けているのかわかりません。
貞がいないと取引できないとか、組織としてどうなのでしょう?しかも商人とかならまだしも国なのに…。
大砲じゃないでしょうけどあれだけ爆発してるなら鉄砲の撃ち合いするぐらい火器が発達してそうなのに斬り合いかぁ。っていうか、あの爆発はどちらの攻撃なのでしょうか。味方を巻き込みまくりですね。
碧が悪いのはいうまでもないので他のことはいいのですけど、いい条件の夫を世話したらいいと思っていた事だけは謝りましょうね。善意だけに酷いですよ。
死ぬ間際の皇后に皇子を抱かせているのはどうかと思いますよ。せめて介添え役とかいないのでしょうか。
シリアスシーンをぶち壊しまくってくれた丹娘も最後は立派でした。石で顔を傷つける辺り無茶苦茶中国っぽかったですね。
太后の最後の火はなんだったのでしょう。遺体は燃え尽きたということでいいのかな
これだから、この二人が国を治めるのは不安だったんですよ。どう聞いても陳国の言い分の方が政治的にまともですやん。湛は勝手なわがままでごねているだけ。それを受け入れている周りもどうかと思います。せめてこの条件を受け入れると属国同然になるとかならわかりますけど。
後、遊牧民の親兄弟の未亡人と結婚するっていう風習に従った漢族の女性って泣く泣く野蛮な風習を受け入れざるを得なかったというのが中国の公式見解と思っていたけど最近変わったのでしょうか。諍い女でも全然葛藤してませんでしたし。
相変わらず、相性最悪じゃないのっていうすれ違いっぷりです。
女三宮か。
今まで色々あったのに1年しか経っていない時間経過の遅さだった割にすごい勢いで進みますな。
初めてあったときと全く変わっていません。…本当にね!
しかし、予想外に寂しい感じの終わり方でしたね。