2021-01-01から1年間の記事一覧

ホワイトクィーン

玉の輿って賢くないと乗りこなせないことがよくわかるドラマです。10年以上王妃をしていて派閥も作れず実家しか信じられないってどうしようもないですね。同情すべきところはあるけど敵意むき出しだし宮廷側も受け入れようがないのわかります。 エリザベス王…

大河

いくらなんでもお金使いすぎなお上りさんですね。京都についたらすぐに平岡に会って収入確保のつもりだったのかな。その割に挨拶だけのつもりみたいに見えますけど。 栄一たちが遊んでいるのって祇園っぽいですね。やっぱり、立場的に島原には行けないんでし…

大河

栄一は将来大物になるからまだ若気の至りとか昔話ですむけどほとんどの若者は落ちぶれたわけで家族も大変ですね。しかし、渋沢家本当にお金持ちですね。 そういえば、連座で罰すると離婚や勘当で家族の縁を切るようになるからと連坐廃止とかした皇帝もいまし…

大河

子煩悩で家族が安心しているのに本人は無茶苦茶過激に走っていますね。 平岡は格好よく帰ってくるけど取り次ぎとか警護とかどうなっているのでしょうか。 城攻めの参考が八犬伝ってあなた…。せめて孫子とか読んでないんですか。 それでも70人くらい集める当…

大河

主人公に子どもができ将軍が結婚するおめでたい回でした。 武士が野蛮と言っても上流の奥なんて公家女性が結構な権限持っているわけで、まあ武家風で違いはあっても大分公家風になっていたんですけどね。 この、武士じゃない集団が武士であることを名誉とす…

瓔珞

見終わりました。とりあえず、皇太后は夫婦の話をしているときに口を出すのはやめましょう。後、あれだけのことをしておきながら口で父親を否定されただけで精神が崩壊するってありなんですか? 明玉の定年でビックリです。瓔珞は定年ぎりぎりで妃になったけ…

瓔珞

嫻皇后ってトラブルが楽しいトラブルメーカータイプなのかな。 身分が低い妃は身分が低いなりに勝負すればいいのは当然としてこれはひどいですね。他の妃が罰されるからしきたりに従っているのを瓔珞だけが無視していいのはおかしいでしょう。後、皇帝も約束…

大河

主人公の幸せで始まるのっていいですね。 折角のご配慮ですけどあんな家の近所で捕まったらバレバレでは? 斉昭の妻が「お前様」呼びなのに違和感。公家言葉?なら、「ご前」になりそうな気もしますね。 お酒の後は水をたくさん飲まないと脱水になって体に悪…

大河

今回はほぼ幕府の話でした。 新しい井伊直弼像でしたね。なんか、ちゃかぽんって馬鹿にされていましたけど、当時家を継ぐ見込みのない男子は養子になる道しか残されておらず少ない養子先を争うためには優秀でないといけないので運良く跡取りに生まれてきて能…

瓔珞

どうして皇后があんな不審者感満載で歩いていても誰も止めないのでしょうか。警護緩すぎません?刺客入りたい放題なんじゃ…。 目を離すなと皇帝に命令されていた明玉があっさり皇后を一人にして自殺されちゃった責任は追求されないのでしょうか。明玉本人も…

大河

主人公の結婚までですね。しかし、立派そうで若者に尊敬されている人物が収入を使っているだけで稼がないから女性限定で家族が苦労するという身も蓋もない話でもあります。 大奥は水戸嫌いだったから…。後世から見ると奥女中に慕われている面が強調されるけ…

瓔珞

再開しました。 いきなりライバルの貴妃が死んでしまいました。傅恒は爾晴と結婚するし、この後は嫻妃・純妃・爾晴との戦いになるんですかね。しかし、この3人だと悪人は悪人にしても主人公側にも問題があるという後味の悪さがありますね。特に爾晴。完全に…

大河

刀振り回していたのは息子の方の嫁でした。しかし、いきなり暴れられても意味わかりませんよ。どうして夫と養母の関係を疑っているのでしょうか。公家の姫君がいきなり刃物を振り回すのも謎ですけどね。 関東の地方の富裕層出身っていえば新撰組しか知らない…

大河

斉昭って今まで危機的状況な幕府に積極的に物申す期待されている人物として描かれてきたけど問題あるってちゃんと描かれていますね。老中阿部といえば、イケメンだったので大奥がファンクラブ状態になっていたという史実の持ち主なのにまたまた大奥を敵にす…

大河

主役とヒロインと主役の親友による三角関係に持ち込むつもりなんですかね。 代官ってエリート候補生が若い頃に通る道だからトラブル起こすと出世コースから外れるので手柄を立てるというより事なかれだったっていうけどこんな態度でいいんでしょうか。まあ、…

大河

結構裸率が高いのは時代考証の結果かな。 この頃から産地ブランドって強いんですね。 ペリー来航で幕府がバタバタしていますけど、日本同様に鎖国していた琉球に現れて開国させた経緯がすでに薩摩から報告されていたのにな~~んにもしていなかったんです。…

昼のお星様

本能寺の変の時に秀吉・家康がうまく逃げて最終的に天下人になったからという理由で黒幕説があるけど、これは逆で、天下人になれるぐらいの人物だから何とかうまく逃げられたんじゃないかな。後、どれぐらいうまく逃げたかの説明に他の武将がどう逃げたかっ…

大河

2回分まとめ。 渋沢栄一の事はよく知らないけど、今のところ慶喜と並行して描くようですね。 江戸時代って建前上お米中心の経済と言いつつどんどんお米の値段が下がっていったから、お米がとれないから貧乏ってだけじゃなくお米がとれないから別のものを作っ…

ムーラン

見ました。 こういう男装ものを見るたび不思議なのは、どうして髪型が変わると女性ってわかるんでしょうか。時代と場所(戦場)的に落ち武者スタイルは自然ですけどね。初めから女性ってわかっているから何しても女性に見えているのは確かなので知らなかった…

大河

まあ、きれいに終えましたね。 人物像としては信長とか秀吉とか面白かったです。でも結局本能寺の原因が信長がヒステリックで思いやりがないみたいになっていて古いですね。っていうか、それが原因なんですっていうのは、逆に本能寺の変はそうでもなきゃ言い…

エカテリーナ

予想通りシーズン3はシーズン2の時代をを超えませんでした。 タイトルが僭称者たちになっていたからか、後半は皇太子妃の陰が薄かったですね。しかし、僭称者にはエカテリーナも入っちゃうんじゃという疑問が…。 しかし、エリザヴェータの娘ってどこまで史実…

エカテリーナ

シーズン3はシーズン2を超えないことがほぼ決まりました。これで皇太子妃の死と次の皇太子妃との結婚、出産までは無理ですね。 ナポリ王妃の髪型すごいですね。しかし、この宮殿は人間にお金と時間と特権を与えたらどうなるかの実験室みたいになっていますね…

エカテリーナ

仕方ないけど、またエカテリーナとポチョムキンのもめもめを見ないといけないんですね。 え。パーヴェルはソフィアと結婚する気なの?友人の妻になっていることをどう思っているのでしょうか。まさか皇太子と友情のためにソフィアの面倒を見ているだけとか思…

大河

何が何だかわからなくなってきました。まあ、主人公もそんな気持ちでしょうけどね。 将軍はいつの間にかずいぶん落ち着いていらっしゃるけど、命が惜しいのは誰でもそうだと思うけど自分の名で大勢の人間が戦いに巻き込まれて死んでいっていることはどう思っ…

大河

光秀は秀吉に何を言っているのですかね。どうして秀吉が信長に釜のことを報告してはいけないんですか。嘘をついているわけではないですし。私にはさっぱりわかりませんでした。やっぱり一緒のシーンがあんまりとれない影響でしょうか。 三条西さん、帝を自分…

エカテリーナ

シーズン3はシーズン2の続きじゃなくてシーズン2の最後の方に重複しているのですね。いきなり死んだはずの前妻が出てきてびっくりしましたよ。あまり矛盾しないといいんですけど。 いろんな事情で俳優の制限があるんでしょうか。エリザヴェータ女帝の子ども…

大河

帰蝶がやっと登場したと思ったらすぐに退場宣言していて唖然としました。信長の妻が大変ってわかるけど帰蝶が苦労しているシーンが全くないので唐突過ぎて投げ出した感がすごいですね。 信長の描き方こそ新しいけど結局信長が理解できないとかヒステリーやい…

おちょやん

カフェの労働条件を千代は驚いていたけど水商売と堅い商売の違いをちゃんと描いていて面白いですね。同じ住み込みでも堅い商売だと生活費は雇用者負担で水商売だと本人負担なんですよね。収入がチップだけっていうのは小僧さんでもお給料はもらえずにお使い…

大河

信長の家族がやっとでてくるようです。帝から心が離れつつありますね。信長の不動の褒めて欲しい相手は親ですしね。 今どのくらいの石高かわからないけど城持ちの武将の奥方が走って医師を呼びに行かないといけないなんておかしくないですか。家臣たちは何を…

あけましておめでとうございます

どこにも行けないお正月です。 美の壺を見まくってますけど、録画済みかどうかよくわからなくなってきました